フィールドアスレチック 屋内版
2019-04-06
4月2日、子どもたちは羽村市の児童館で遊びました。
ここは、屋内版フィールドアスレチックともいえる施設です。天井の高い体育館のような作りの中で、主として2階に相当する高さにいろいろの障害物が構築されています。
ロープのネットや、ジャングルジム、ボルダリングのような傾斜等があり、子どもたちにとっては体力を使う、かなりハードな施設です。広くはないですが、立体的な空間の中で、子供たちは元気に走り回り楽しみました。

←「自由時間 好みの遊びで」前の記事へ 次の記事へ「4月6日 狭山市にある稲荷山公園の桜見物に行ってきました。」→