Archive for the ‘未分類’ Category

9/23 智光山こども動物園

2023-09-23

今日はみんなで狭山市にある智光山こども動物園に行きました。

_________________________

それでは…しゅっぱ~つ 😎

_________________________

到着しました♪

こどもプラスから30~35分ほどかかります。

入園料は大人200円・小中学生50円となっております 😛

_________________________

今回は入り口から左側にある修景池から見学しました。

_________________________

 

ミニミニ水族館では小さな観賞魚たちが泳いでいました♪

_________________________

 

その後はミーアキャット舎を見学しました。

_________________________

 

 

 

ふれあい広場ではひつじやフクロウ、モルモットなどと餌やりやふれあいを楽しみました♪

_________________________

 

途中飼育員さんがボールパイソン(蛇)を見せてくれました 😯

_________________________

 

次はサル山で餌やりなどをしました。

_________________________

 

 

最後はポニーコーナーで餌やりやふれあいを楽しみました♪

_________________________

 

お昼はよく行くイオンスタイル入間で摂ります 😳

_________________________

 

 

9/16  おだんご作りの様子

 

 

 

 

 

おだんごは子どもたちでこねるところから作りました。

味はみたらしときな粉の2種類を用意しました♪

_________________________

 

 

9/18  お楽しみ工作の様子

 

 

 

今回のお楽しみ工作は「玉転がしゲーム」というパチンコのようなゲーム板を作りました 😆

皆それぞれに個性が出ていますね♪

_________________________

資料請求/お問い合わせはこちらからどうぞ 電話番号042-884-0782 受付時間 平日9~18時 日曜定休日

避難訓練

2023-09-22

今日は今年度2回目となる避難訓練を実施しました。

今回も大型地震が起きたと想定し最終避難場所となる第三小学校までの経路を確認しました。

今日は小雨が降っていましたが実際に大地震が起きた時、どんな天候であっても避難せざるを得ません。

_________________________

16:00

【避難訓練の事前教育】

子ども達と火事や自然災害が起きた際の行動や避難先の確認をしました。

一年生たちも積極的に返事をしてくれました 😯

_________________________

16:10

【地震発生】

子ども達は先生の指示で教室の中央に集まります。

体を丸めて頭を守った後、児童達には頭巾を着用してもらいました。

_________________________

16:15

【避難開始】

準備ができた子から外へ出て集まり、人数確認をしたら出発します。

基本的には2列行動で動きます。

_________________________

16:20

【野上会館到着】

こちらも前回同様、猛暑・大雨・大雪が想定された時に一時避難する野上会館へ向かいました。

_________________________

16:20

【第三中学校へ移動】

今回も子ども達の安全を考え車道との感覚が取れるルートなどを歩きます。

 

_________________________

16:35

【第三中学校到着】

今回は雨足が強くなってきた為第三中学校の校門までとしました。

子ども達全員の人数・体調確認をします。

_________________________

16:40

【こどもプラスに戻る】

後は教室に戻るだけですが雨という慣れない環境で疲れが見えてきました。

 

_________________________

16:50

【こどもプラスに到着】

到着後は先生と今回の振り返りをしました。

 

_________________________

みんな疲れた様子でしたが最後まであきらめずに歩きました。

_________________________

 

午前中は先生達も消火訓練を行いました。

 

資料請求/お問い合わせはこちらからどうぞ 電話番号042-884-0782 受付時間 平日9~18時 日曜定休日

9/9 トーベ・ヤンソンあけぼの子どもの森公園

2023-09-12

9月9日(土)は皆で飯能市にあるトーベ・ヤンソンあけぼの子どもの森公園に行きました♪

この日は少し小雨が降っていましたが施設見学をメインに楽しみました 😛

_________________________

 

どうして子ども達は雨に濡れたがるのでしょうか? 🙁

_________________________

まずは一番人気のきのこの家を見ました♪

 

 

 

 

まるでムーミン谷のキャラクターたちが住んでいたかのような空間が広がっていました 😳

_________________________

その後は森の家でムーミンの作者トーベ・ヤンソンの資料を見たり子ども劇場でのびのびと過ごしました 😉

 

_________________________

お昼前にはこどもプラスへ戻りました 😎

 

_________________________

 

 

9/2  たこ焼き作りの様子

 

 

 

 

今回は大人が生地や具材の準備をして子ども達には自分のたこ焼きを作ってもらいました 😎

_________________________

 

 

 

皆上手に出来ました 😳

_________________________

資料請求/お問い合わせはこちらからどうぞ 電話番号042-884-0782 受付時間 平日9~18時 日曜定休日

8/26 農業体験~ブルーベリー摘み~

2023-08-26

今日は皆で、午前中に【吉野園】というブルーベリー農園さんにお邪魔しました♪

_________________________

それではしゅっぱ~つ 😆

_________________________

到着後は農家さんから注意事項を聞き摘み取りスタートです♪

 

 

 

周りはたくさんのブルーベリーの木でどれから取ろうか迷っちゃいます 😳

農家さん曰く大きくてしっかり青くなっている方が甘いとの事、子ども達もなるべく大きな粒を探しました♪

_________________________

ひとり1パックという事で250~300g入るパックに沢山詰めました 😳

パックは冷蔵庫で冷やしてお持ち帰りになります 😆

_________________________

午後は室内でゆっくり過ごしました♪

_________________________

 

 

8/21  外食体験での様子

 

 

今回も前回同様、加美平店のサイゼリヤにお邪魔しました♪

参加人数が多かった為1週間以上前から子ども達にメニューを聞きました 😯

メインをたくさん食べたい子やデザートまで楽しみたい子など思い思いに楽しみました。

_________________________

 

 

9/24  焼きそば作りでの様子

 

 

 

 

 

 

この日も参加人数が多かった為具材のカットはせず、ホットプレートで炒めたり麺をほぐしたりする工程を子ども達にはやってもらいました 😈

今回はお肉にひき肉を使ったのが良かったのか全員1~2回はおかわりしていました♪

_________________________

資料請求/お問い合わせはこちらからどうぞ 電話番号042-884-0782 受付時間 平日9~18時 日曜定休日

8/19 狭山博物館

2023-08-19

今日は皆で午前中に狭山博物館へ見学に行きました♪

_________________________

7月から9月まで「ざんねんないきもの展」が開催されています 😛

*入場料は中学生以下は無料となっております。

 

 

 

 

 

深海生物からほ乳類まで様々な生き物たちの少し残念な生態をたくさん知ることが出来ました 😆

_________________________

1階では9月に行く「智光山こども動物園」の紹介や「どうぶつの折り紙紹介」などが展示されていました 😳

 

_________________________

昼食はイオンスタイル入間で摂りました 😳

 

_________________________

資料請求/お問い合わせはこちらからどうぞ 電話番号042-884-0782 受付時間 平日9~18時 日曜定休日

8/9 スイカ割り大会

2023-08-09

今日は午後から教室でスイカり大会をしました♪

_________________________

まずはルールの確認と遊び方を聞きます 😎

*今回も前回同様本物のスイカは使わず紙風船で代用し目隠しには色のついた新しいマスクを配りました。

➀自分の番になったら目隠しをしてバットを軸に5周する

➁スタートの位置から歩けるのは10歩まで

➂1回バットを振ったら次の人と交代する

_________________________

ここからは子ども達の様子になります 😆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

皆夢中になって楽しみました♪

_________________________

おやつは勿論です 😳

 

 

スイカが苦手な子は通常のおやつを出しました 🙄

_________________________

 

 

8/5  青梅市中央図書館と入間市博物館の様子

 

午前は図書館でゆっくりと過ごし、午後は入間市博物館で【大きさと質量についての簡単な実験】をしました♪

資料請求/お問い合わせはこちらからどうぞ 電話番号042-884-0782 受付時間 平日9~18時 日曜定休日

8/4 縁日

2023-08-04

今日は午後から縁日を楽しみました♪

_________________________

まずは各ブースの説明を聞きます♪

 

_________________________

今回も5つのブースを用意しました 😎

◇かたぬき◇

このブースでは参加賞としてチロルチョコが貰えます

かたぬきは一人3枚まで挑戦でき1回でも成功するとさらにチロルチョコをGETできます 😀

_________________________

 

★しゃてき★

このブースでは参加賞としてあられ餅が貰えます 😀

このブースではトイガンを使ってアニメキャラクターの的を撃って7個以上倒したらさらにあられ餅をGETできます

_________________________

 

■おかしつり■

このブースでは先端にフックが付いた竿でお菓子の詰め合わせセットを釣るゲームです♪

GETしたお菓子はおやつの時間に食べることが出来ます 😈

_________________________

 

●ダーツ●

このブースでは参加賞としてミニゼリーが貰えます

150点以上で2個、300点以上で4個のミニゼリーをGET出来ます 😯

_________________________

 

♡ヨーヨーつり♡

このブースでは風船ヨーヨーを釣ってお持ち帰り出来ます 😳

_________________________

説明を聞き終わったら縁日スタートです 😆

 

 

 

 

 

 

 

子ども達も沢山遊べた様でかたぬきは予想よりも好評でした♪

_________________________

おやつではかき氷を出しました

 

 

_________________________

資料請求/お問い合わせはこちらからどうぞ 電話番号042-884-0782 受付時間 平日9~18時 日曜定休日

7/22 花木園

2023-07-22

今日は午前中に花木園に行きました♪

_________________________

10時過ぎには到着しましたがかなり気温が高く、立っているだけでも汗が噴き出そうです・・・

_________________________

 

 

 

広場のベンチに荷物を置いたら各々自由に過ごしました。

事前に段ボールでローラー滑り台用のソリも作っています♪

_________________________

 

滑り台を楽しんだ後は広場でゆっくりと虫取りや遊具で遊びました。

_________________________

 

 

7/8  富士見公園&駄菓子屋体験での様子

 

 

 

 

富士見公園では鬼ごっこやドロけいなどを楽しみ駄菓子屋では各々が好きな組み合わせで自分のおやつを購入しました♪

_________________________

 

 

7/15  瑞穂町郷土資料館での様子

 

郷土資料館(けやき館)では昆虫についての不思議な展示や瑞穂町の豊かな自然や生き物についての展示を見ました♪

_________________________

資料請求/お問い合わせはこちらからどうぞ 電話番号042-884-0782 受付時間 平日9~18時 日曜定休日

7/1 カレー作り

2023-07-01

今日は皆でお昼にチキンカレーを作りました。

_________________________

今回用意した材料:玉ねぎ、ニンジン、じゃがいも、鶏肉、バーモントカレー2箱(甘口・中辛)

まずは材料の皮むきやカットをします 🙂

 

 

 

最後まで頑張りました。

_________________________

次に具材を順番に鍋に入れて火を通します 😈

 

 

 

皆で交代しながらに鍋を混ぜました 😎

_________________________

水を入れてひと煮立ちさせている間におやつに出すフルーチェも作りました♪

 

パッケージに書かれている既定の分量の牛乳と混ぜ合わせます 😆

_________________________

 

じゃがいもやニンジンに火が通ったらカレーのルゥを溶かしながら入れます。

今日は大人も入れて11人なので市販のルゥを2箱分入れました 😯

_________________________

ルゥが溶けきって馴染んだらお皿によそって・・・いただきます!

 

 

鶏肉がよく合ったのかいつもよりおかわりする回数が多かったです♪
_________________________

食後はプライムビデオを鑑賞しながらまったり過ごしました。

今日は「マッシュル」と「クレヨンしんちゃん」を観ました 😳

_________________________

 

 

~おまけ~

おやつは冷やしておいたフルーチェです♪

 

 

_________________________

資料請求/お問い合わせはこちらからどうぞ 電話番号042-884-0782 受付時間 平日9~18時 日曜定休日

6/24 外食体験(サイゼリヤ)

2023-06-24

今日は皆でお昼にサイゼリヤ福生加美平店へ行きました♪

_________________________

まずは前回と同様に店内でのルールやメニューを決めました 😎

 
_________________________

それではしゅっぱ~つ♪

今日は車3台で向かいます 😉
_________________________

 

 
入店後は注文用紙に事前に決めた料理を記入します♪

_________________________
 

ドリンクバーも付けました 😉
_________________________
 
 

 

料理が来ました♪

皆お腹いっぱいになるまで食べました 😳

_________________________

 

 

 

食後は帰り道にある若草公園で体を動かしました♪

_________________________

 

 

6/10  入間市児童センター(アイクス)での様子

 

 

 

館内では玩具を借りて遊んだりプラネタリウムを見ました♪

昼食は近くのイオンに寄って摂りました 😳

_________________________

~おまけ~

 

入間市児童センターではカブトムシやクワガタの標本や羽化したばかりのヘラクレスオオカブトが見られました 😳

資料請求/お問い合わせはこちらからどうぞ 電話番号042-884-0782 受付時間 平日9~18時 日曜定休日 « Older Entries
Copyright(c) 2016   All Rights Reserved.