2018-06

未分類

七夕飾り

梅雨のさなかにしては、暑い日が続きます。教室の中は空調が効いていますが、活動の中で、汗びっしょりになる子もいます。もうすぐ7月、そして七夕です。 教室の壁にも七夕飾りが登場しました。魚眼レンズを通してパチリ!
未分類

重いカバン 頑張ってます

学校教育現場で、「通学時のカバンの重さ」が話題になることは以前からありました。しかし、子供たちが、軽快な姿で通学する状態が長く続くこともないようです。 子供デイサービスに通う子供たちも、下級生でも重い鞄を背負っています。でも「カバンが重くて...
未分類

作品、まだまだありました

前回、アイロンビーズなどを掲載しましたが、最近教室に通い始めた子が「僕の作品はアップしてくれないの?」 ほかの子の作品は既に持ち帰ったのかと思っていましたが、保管しているものもありました。 それらを並べて掲載します。
未分類

子供たちの活動

こどもプラスは、運動による療育を重視していますので、子供達にとって「運動遊び」は重要な教育メニューです。また。学校や家庭との連携を重視して、宿題にもかかわり、子供たちが勉強を習慣づけるようにも務めています。 そして、自由時間には、読書や工作...
未分類

梅雨入り

本格的な梅雨入りを思わせる天気となりました。日ごとの気温の変化も大きいので、子供たちも職員も元気で乗り切りたいところです。教室の壁には「梅雨に似合う花」アジサイが咲きました。