重いカバン 頑張ってます
2018-06-24
学校教育現場で、「通学時のカバンの重さ」が話題になることは以前からありました。しかし、子供たちが、軽快な姿で通学する状態が長く続くこともないようです。
子供デイサービスに通う子供たちも、下級生でも重い鞄を背負っています。でも「カバンが重くていやだ」と言う子はいません。
しいて言えば、お迎えの車の中で3人掛けになると、カバンが障害になってシートベルト装着に苦労することはあります。
写真の生徒は低学年ですが、こんなに重そうでも平気です。これに、さらに図書を借りて帰ることもありますからスゴイ!
中学生になると、生徒たちが自分たちで解決を図る動きもあるようです。
http://www.news24.jp/articles/2018/05/02/07392102.html

←「作品、まだまだありました」前の記事へ 次の記事へ「七夕飾り」→