未分類

未分類

キウイ狩り

本日、成木一丁目の久保田農園さんにおじゃましました。 中には赤、黄色、リンゴ型の3種類のキウイが実っていました。  皆で沢山キウイをとってお土産に持ち帰りました。持ち帰ったキウイはすぐには食べれないそうで、リンゴと一緒に一週間程置いておくと...
未分類

ハロウィンパーティー

昨日は皆でハロウィンパーティーをしました。先生も子どもたちも好きな仮装をしてお菓子釣りや輪投げ、紐引きゲームをして楽しく過ごせました。ゲットしたお菓子はこどもプラスで食べたりお持ち帰りしました。    ~今日の一枚~写りたい子だけですが仮装...
未分類

台風19号

去る12日に関東を襲った台風19号、ひと月前の15号は強風と交通マヒ、19号は豪雨と川の氾濫がとても多く、先の台風で用心はしたものの災害の種類が異なり、多くの犠牲者が出ました。下流の川崎あたりには甚大な被害を与えた多摩川は、青梅市あたりでは...
未分類

シルクのハンカチ?

気温が真夏日を記録した10月のある日、児童を迎えに行った学校の植え込みの「ドウダンツツジ」の上に写真のような、まるでシルクのハンカチを広げたような蜘蛛の糸が張り巡らされていました。近づいてみると、布のように見えるのですから無数の糸です。何百...
未分類

消防訓練行いました

今日9月18日 今年2回目の防災訓練を行いました。火災や地震などの災害における対応について個々の児童の特性を把握し、より適切な誘導や保護が必要とされます。また ご家庭との連携や意思疎通を図っておくことも重要です。そういった観点から本日は消防...
未分類

ぶどう狩り

8月20日 所沢市北中というところにある「観光北田園」のぶどう狩りに行ってきました午前中は曇りでそれほど暑くなく絶好のぶどう狩り日和でした。南関東の埼玉でもぶどう狩りができることには驚きです。一行は まず最初に農園の人から ぶどうの栽培方法...
未分類

お茶摘み体験

狭山市の『宮野園』というお茶屋さんに行って、お茶摘み体験をしてきました。お茶畑で葉を摘んで、洗って、電子レンジでチンして揉んで、チンして揉んでを繰り返して作りました。今日は、とっても暑かったですが、水出しの緑茶、紅茶、ほうじ茶の試飲や、梅干...
未分類

狭山市立博物館

梅雨が明けて連日猛暑の中 狭山市立博物館で展示している「ざんねんな昆虫展」を見てきました。会場には見たこともない大きなカブトムシやトンボなどの標本が展示されていて とても興味深いものばかりでした。また 工作として作成された巨大なカマキリや蜂...
未分類

入間市博物館

今日も暑かったですね入間市博物館で行われている『第24回キッズ・アート・ギャラリー』へ行ってきました。ギャラリーというだけあって、いろいろな学校や団体で、たくさんのステキな作品を出展していました。子どもたちもじっくりと見ていました。無料工作...
未分類

万華鏡づくり

なかなかカラットした良いお天気になりませんね。せっかくのお休みですが、今日は屋内で過ごしました。ダイソーで見つけた万華鏡キットを使って、万華鏡づくりです。万華鏡の周りに貼る紙はちょっと和風だったので、色紙を貼っていろいろなアイテムを貼ること...