kodomoplus-ome

未分類

ゴールデンウイーク後半②

5月2日は、待ちに待った、みんな大好きバーベキュー昨日まで雨で、川の水量や流れなど心配でしたが、思っていたほどでもなくほんの少しですが川遊びを楽しむことができました。  前日、仕事帰りにお肉を買いに行ったら…無いゴールデンウィークですものね...
未分類

ゴールデンウイーク後半①

5月1日は屋内イベント本当は屋内でピクニック気分を…と思っていたのですが、少し変えてピクニックに持っていくお弁当作り。おにぎり、から揚げ、ポテト、むき枝豆、コーン、ソーセージ、うずらのたまごひとりひとり、お弁当パックに詰めてみました。低学年...
未分類

ゴールデンウイーク前半②

29日(月)は奥多摩水と緑のふれあい館へいきました。スタートした時は晴れ間があるようなお天気でしたが、約1時間、山道を登って着いてみると小雨。肌寒かったのですが、外でお弁当を食べました。 ふれあい館の中は水ができるまでなど展示がいっぱい。で...
未分類

ゴールデンウイーク前半①

いよいよゴールデンウイークが始まりました。お知らせしていたイベントも始まりました。27日(土)は入間市博物館へ行き、サイエンスバーでスーパーボール作り体験!とてもシンプルな材料でできることにびっくりしました。  用意していただいた材料を合わ...
未分類

ゴールデンウィークのお知らせ

平成もあとわずか・・・5月からはいよいよ令和がスタートします。令和新年度も私たちこどもプラス青梅教室をどうぞよろしくお願いいたします☆さて、今年のGWは10連休!!!レジャーの計画は進んでいらっしゃいますか?こどもプラスでは、5月3・4・5...
未分類

4月の工作

4月13日土曜日の午後は工作で鯉のぼりモビールを作りました。パーツを外表に組み合わせて紐を挟むだけですが、図形が苦手な子には困難な作業です。・パーツを受け取って説明も聞かず、のりをぬり始める。・パーツを組み合わせるのはできるが、鯉のぼりの向...
未分類

香りのイースターエッグづくり

この時期になると色々なお店でイースターエッグの商品が並びます。こどもプラスでもイースターエッググッズを作ってみました。   ダイソーで見つけたカラフルなプラスチック製の卵に洗濯用香りビーズを入れてお花紙を桜のパンチで抜いたものを貼りました。...
未分類

花木園

いろいろとアウトドア経験も多かった春休み、青梅市の「花木園」にも行きました。山あいの広い園内で、豊かな自然とフィールドアスレチック等で遊ぶことができます。特にこの園の設備で特筆すべきは、長さが200mもある滑り台です。長い滑走距離、再度出発...
未分類

4月6日 狭山市にある稲荷山公園の桜見物に行ってきました。

当日は遅れていた桜が満開、天候も晴天と絶好の桜見物日和でした。公園では様々のイベントも開催しており 大勢の人で賑わっていました。当事業所のお子様もクイズ大会に参加したり 公園内を走ったりと思い思いのスタンスで楽しみました。
未分類

フィールドアスレチック 屋内版

4月2日、子どもたちは羽村市の児童館で遊びました。ここは、屋内版フィールドアスレチックともいえる施設です。天井の高い体育館のような作りの中で、主として2階に相当する高さにいろいろの障害物が構築されています。ロープのネットや、ジャングルジム、...