3/10 消火・避難訓練

未分類

今日は職員のみで火災発生時の避難誘導や通報方法などの動きを確認しました。

_________________________

まずは消防庁のサイトにある自衛消防訓練の動画を視聴しました。

 

動画には消火器の種類や正しい消火方法などが紹介されていました。

_________________________

訓練の流れは前回同様です。

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

11:20

【キッチンで火災発生】

発見者は大きな声で周囲の者に知らせます。

_________________________

11:21

【消火器を持っていき消火する(模擬)】

消火・安全誘導係は火元の確認後、消火器で消火をします。

青梅教室ではキッチンと相談室の2か所に消火器を設置しています 😎

_________________________

11:23

【119番通報をする(模擬)】

通報係は119番に通報し、住所・電話番号・出火元などを伝えます。

_________________________

11:25

【避難誘導】

避難・救護係は児童達を安全な場所へ誘導します。

駐車場にて人数・負傷者の有無を確認し野上会館へ避難します。

_________________________

11:27

【野上会館へ避難】

会館到着後は館内の設備の確認などを行いました。

_________________________

引き続き消火器の使用訓練を行いました。

訓練前に視聴した動画を思い出しながら消火器を使用しました。

_________________________

以上で消防訓練は終わりました。

_________________________

コメント